・ホットサンドメーカーバウルーダブルの基本的な使い方、さらにバウルーダブルーならではの使い方が知りたい
・バウルーダブルを使ったホットサンドの作り方が知りたい
・バウルーダブルをキャンプでも使ってみたい
本記事を読むと、
- ホットサンドメーカーバウルーダブルの使い方が分かります
- バウルーダブルを使用したホットサンドの作り方が分かります
- バウルーダブルをキャンプで使うときの使い方が分かります
車なしキャンプを実践しているmarumaruです。アツアツ・サクサクのホットサンドはサンドイッチと違う美味しさがありますよね。そんなホットサンドを簡単に美味しく作れる道具がホットサンドメーカーです。今回は車なしキャンプやおうちキャンプで大活躍のホットサンドメーカーバウルーダブルの使い方と、ホットサンドの作り方を紹介します。
スポンサーリンク
ホットサンドメーカーバウルーダブルの使い方
ホットサンドメーカーバウルーダブルの基本的な使い方はとても簡単です。好きな具材と、食パン2枚、バターを用意します。パンの両面にバターを塗り、好きな具材をパン2枚で挟み、そのパンをバウルーで挟んで火にかけます。バウルーの両面を2~4分程度火で温めれば、美味しいホットサンドの完成です。
バウルーダブルならでは!5つの使い方を紹介
ホットサンドメーカー「バウルーダブル」は真ん中に仕切りがあります。この仕切りがあることで「バウルーダブル」ならではの色々な使い方を楽しめます。実際にバウルーダブルを使ってみて5つの使い方ができました。詳しく紹介していきます。
【使い方1】液体タイプの具材が食べやすいホットサンドが作れる
真ん中の仕切りがあることで、パンを焼いたときに真ん中で具材がしっかりと分断されます。この真ん中にできた線に沿って、包丁やハサミを入れて切り分ければ、簡単にホットサンドを切り分けることができます。しかもパンごと分断されているので、中身がこぼれることもありません。カレーやミートソース、ジャムなど液体タイプのフィリングを挟んだホットサンドが作りやすいです。
【使い方2】一度に2種類のホットサンドを作れる
また真ん中の仕切りがあるので、別々の具材を挟んで1度に2種類のホットサンドを作ることもできます。お食事系とデザート系のホットサンドを一度に作るなど、別々のホットサンドを作りたい時に便利ですね。
【使い方3】パン1枚づつのホットサンドも作れる
食パン一枚に具材を入れて半分にしてバウルーダブルで焼くこともできます。切り分けなくても一人分のホットサンドを作ることが可能です。
【使い方4】バウルーダブルならではの断面が楽しい!
真ん中の仕切り線で十字になるように包丁やハサミを入れてみると、
バウルーダブルならではのメガネのようなホットサンドの断面を作ることができます。
パンがしっかりと閉じたホットサンドと、断面を見せるタイプのホットサンド、2通りの切り方を楽しめます。
【使い方5】2等分・4等分がしやすい
真ん中の仕切り線、あるいは上記のようなメガネのホットサンドにすれば2等分に切り分けられます。また、メガネのホットサンドを真ん中の仕切り線で切り分けると4等分に分けることが可能です。仕切り線があることで、細かく分けやすくなります。
バウルーダブルの基本情報
- バウルーダブルは直火式、IHは不可
- フッ素加工がされているのでお手入れが簡単
- 本体重量:420g
- サイズ:14.5×35×3.7cm
- 生産国:日本
- 素材・材質:アルミダイキャスト、フェノール樹脂、フッ素樹脂
- メーカー型番:BW02
バウルーはバウルーダブルの他に、フライパンが平面のシングルタイプとワッフルが作れるワッフルメーカーがあります。
具だくさんなホットサンドも作りやすい持ち手のクリップ
パンを挟んだあと、上下をしっかりと固定できるクリップが持ち手の下にあります。このクリップで持ち手を固定することで、ホットサンドメーカーを火にかけた状態で置いておくことができます。また挟んだ具が多いときも、このクリップで閉じることさえできれば、具だくさんなホットサンドを作ることが可能です。
このクリップは結構重要です。ホットサンドはフライパンと落とし蓋などでも作ることは可能です。ただ焼いている間、ずっと手でプレスする必要があります。ホットサンドメーカーであれば、このクリップで挟むことで圧がかかり、コンロに置いた状態にでき、手が空きます。
ホットサンドメーカーを使うと、火にかけている間に他のことができるので便利です。
スポンサーリンク
バウルーダブルを使用したホットサンドの作り方
ではバウルーダブルを使用したホットサンドの作り方を紹介していきます。
必要なもの
- ホットサンドメーカーバウルーダブル
- ガスコンロやコンパクトガスバーナー
- 食パン2枚
- バター
- バターを塗るナイフ、へら
- 好きな具材
- 軍手またはトング
- 包丁またはハサミ
- まな板
基本的には食パン2枚、具材、バウルーダブル、火が用意できればホットサンドは作れます。プラスとして、バターはパンの両面に塗ることで風味や香り、カリッとした食感が増します。包丁やハサミは切り分ける時に使います。軍手やトングはバウルーダブルからパンを取り出すときに使います。
食パンにバターを塗ります【コツあり】
写真のようにパンを重ねて、まず上のパンの両面と、下のパンの片面にバターを塗ります。このやり方でやるとバターがまな板に付かずにできるので、洗うときに楽です。
好きな具材をのせます
ハム、チーズ、野菜、ツナ、コンビーフ、あんこ、バナナなどなど、挟みたい具材をパンにのせます。ホットサンドを美味しく作るコツとしては、味はなるべくしっかりめの具材を挟んだ方が美味しくできます。
ハムやウィンナーなどは単体で味がしっかりしているので、ホットサンドに向いています。ツナ、焼肉、グリルチキンなど単体ではちょっと味が薄い具材は、パンと一緒に食べると、味がぼやけがちです。
特に脂身が少なめの焼肉(残り物)を挟んだ時は、うん?何食べてるのコレ?となることがありました。
そのような具材を入れたいときは、マヨネーズ、焼肉のタレ、コチュジャン、塩コショウ、ケチャップ、ソースなど調味料をプラスした方が美味しくなります。
ツナを挟むときにオススメなのが「いなば食品のツナトッピング」です。ツナへの味付けがされているので、調味料は必要なく、パンに挟むだけで美味しいホットサンドを作ることができます。以下の記事ではいなば食品のツナトッピングの味の種類や味の感想をまとめていますので、ホットサンドの具材選びの参考にしてみてください。
いなば食品のツナトッピングが簡単キャンプ飯作りにとても使いやすいです。実際に食べてみた味のレビューと、ツナトッピングを使って作った簡単キャンプ飯を紹介しています。
具材をパンで挟みます
もう一枚のパンで具材を挟みます。もう一枚のパンには片面にバターを塗っているので、バターを塗った面が中、具材に触れるようにパンをのせます。そうすると、バターを塗ってない面が上になります。この上の面に残りのバターを塗ります。
ホットサンドメーカーにパンをのせます
バターを塗り終えたら、バウルーダブルにパンを置き、バウルーダブルでパンを挟み、持ち手のクリップでバウルーをとめます。
パンがはみでたときは
食パンのサイズによっては、食パンの耳がバウルーダブルからはみ出ることがあります。このはみ出た状態で火にかけてしまうと、カリカリにはならず真っ黒に焦げてしまいます。なので、はみ出た部分は無理やりにでも手で押し込んだ方がいいです。
パンがバウルーダブルにおさまったら、バウルーダブルをガスコンロの上に置き、ガスを点火して焼いていきます。まずは大体片面を中火で2~3分焼き、バウルーダブルをひっくり返します。
3分後の様子
火にかけてから3分経過してバウルーダブルををひっくり返しました。いい感じで焼き色が付いています。その後2~3分程度焼いて完成です。
バウルーダブルからパンを取り出します
パンはアツアツになっているので、火傷に注意してパンを取り出します。取り出すときにオススメのアイテムが軍手です。軍手を手にはめて、その上にパンが落ちるようにバウルーを傾けると、パカっとホットサンドが落ちてきます。
焼きあがったらバウルーダブルからすぐに取り出しましょう
火を止めてバウルーにパンが入った状態で放っておくと、バウルー内の湿気でせっかくのサクサク感がなくなってしまいます。
ホットサンドを切り分けます
ホットサンドをまな板の上に置き、ホットサンドを包丁かハサミで切り分けます。個人的にはハサミ方が簡単に切り分けられます。断面を見せたいときは包丁の方が綺麗な断面になります。
アツアツの内に食べましょう!
アツアツのホットサンドを食べましょう!サンドイッチとは異なる、サクサク!アツアツの食感がクセになります。
キャンプでのバウルーダブルの使い方
バウルーダブルは家で使うだけでなく、キャンプやバーベキューなど外に持っていって使うこともできます。バウルーダブルの重さは420gと、500mlのペットボトルよりも軽いです。厚さも3.7㎝と薄いので、カバンに入れての持ち運びがしやすいです。
バウルーを温めるための火ですが、車がある方は家で使用するような、カセットガスコンロで問題ないです。
また、車なしの生活をしている方は、イワタニのジュニアコンパクトガスバーナーのような、コンパクトかつ軽量なガスバーナーがあれば持ち運びが楽になります。
炭や薪などの火を使用することも可能ですが、炭や薪の火の上に置いてしまうと、すすで汚れてしまいます。すす汚れはちょっとという方は、ガスコンロ、ガスバーナーの使用をオススメします。
キャンプではフライパンの代わりとしても
キャンプは家と違い、持っていける道具にも限りがあります。そんな時にホットサンドメーカーはフライパンの代わりとしても使用できます。野菜や肉をちょっと炒めたり、ホットサンドではなく1枚のパンを焼くのに使用したり、挟む構造が蓋の役割にもなります。などなど、ホットサンドメーカー以外の使い方もできるので便利です。
まとめ
ホットサンドメーカーバウルーダブルの使い方や、バウルーダブルを使用したホットサンドの作り方を紹介してきました。バウルーダブルは家でのホットサンド作りだけでなく、キャンプなどのアウトドアの時にも美味しいホットサンドが作れるのでとても便利です。また、おうちキャンプをするときにアイテムとしても楽しませてくれます。ぜひ本記事を参考にバウルーダブルを使用したホットサンド作りを楽しんでみてください。
ホットサンドメーカーバウルーダブルで作ってみたホットサンドのレシピを以下の記事でまとめています。簡単キャンプ飯として、キャンプでも作りやすいレシピです。
実際にホットサンドメーカーで作ってみたホットサンドレシピを紹介しています。キャンプで作ってみたレシピや、キャンプを想定して作ったレシピなので、キャンプ飯としても再現可能なレシピです。またキャンプで簡単に作れるポイントもあります。とても簡単なレシピばかりをまとめました。
バウルーダブルで新宿中村屋の肉まんを焼いてみた時の記事は以下の記事です。
ホットサンドメーカーで肉まんを焼くときの焼き方、焼き時間、火加減、味のレビューを紹介しています。
おうちキャンプの楽しみとしてバウルーダブルでおやきパンを作ってみました。おやきパンのレシピは以下の記事です。
おうちキャンプのキャンプ飯にもなる、ホットサンドメーカーで作るおやきパンの作り方を紹介しています。
スポンサーリンク